アフィリエイト広告を利用しています

習い事

劇団四季&アニー子役輩出!東京近郊・おすすめ!子供のミュージカル系スクール②

 

子どもにミュージカルを習わせたいけど、どんなスクールに行けばいいの?
アニーや劇団四季、子役が出るミュージカルのオーディションを受けてみたい!
東京で実績のあるミュージカルスクールってどこ?費用はどれくらい?

アニーや劇団四季の子役など、子どもが有名ミュージカルの舞台を目指したい!と思った時、頼りになるのがミュージカルスクール。

大型ミュージカル作品の子役オーディションに受かるためには、【歌】・【ジャズダンス】・【バレエ】・【演技】・【タップダンス】と様々なレッスンが必要です。

実際に、アニーや劇団四季の子役たちが通っているミュージカルスクールでは、歌・ダンス・演技など、多彩なジャンルのレッスンが1か所で受けられます。

前回の記事では、オーディションに強い!東京のミュージカルスクール3選をご紹介しました。

東京・子供のミュージカルスクール3選
劇団四季&アニー子役輩出!東京・子供のミュージカルスクール3選【特徴・クラス・料金を徹底比較】アニーや劇団四季など、人気ミュージカル作品に多数合格者を出している、子供から通える東京のミュージカルスクール3選をご紹介!プロ子役&子役志望の子供が通うスクールの気になる特徴・クラスの種類・料金を徹底比較します! ...

東京でミュージカル子役を多く輩出しているスクールを3つ取り上げました。

夢活ママペンギン
夢活ママペンギン
他にもおすすめのスクールがあるの?

くるみ
くるみ
まだまだあります!今回は総合的なスクールから、「ダンスが強い」「歌専門」など幅広くオーディションに強い教室をご紹介しますね! 

夢活ママペンギン
夢活ママペンギン
気になるレッスン料金も教えてよ~!

芸能プロダクションが運営!ダンスに強い【M&Sカンパニー西葛西スタジオ】(東京都江戸川区)

M&Sカンパニーの特徴・クラス・料金は?

東京都江戸川区西葛西にある「M&Sカンパニー西葛西スタジオ」では、プロの子役を養成する「キッズクラス・キッズエンターテイメントコース」を開講。
アニー」や劇団四季、「レ・ミゼラブル」の子役などを多数輩出しています。

そもそも「M&Sカンパニー」は、子どもから大人まで所属する芸能プロダクション。
代々木と西葛西にダンススタジオがあり、
これまで、大手テーマパークや劇団四季・ミュージカル・オペラ振興会、TV・映画・イベント等に大人キャストを送り出しています。

そんな芸能プロダクションのノウハウを活かしたレッスンが受けられます。

「M&Sカンパニー西葛西スタジオ」のココがおすすめ!

  • 大型作品のオーディションに挑戦できる!
  • 元劇団四季の講師の指導が受けられる!
  • 演技・ヴォーカル・ダンスと総合的に学べる
  • 舞台だけでなく映画・テレビ・CMなどに出演できるチャンスもある
  • リーズナブルなレッスン料金!

【主なオーディション合格実績】

  • 『アニー』アニー役&孤児役&ダンスキッズ
  • 『レ・ミゼラブル』ガブローシュ役&リトル・コゼット役
  • 『ミス・サイゴン』タム役
  • 『ビリー・エリオット~リトルダンサー』バレエガール役
  • 『ズボン船長』ジョジョ役&リトルミラ役
  • 『魔女の宅急便』ミララン役
  • 『赤毛のアン』 グリーン・ゲイブルズTOKYOミニーメイズ
  • 冒険者たち~この海の彼方へ~』忠太役他

 

【入会基準】

「キッズクラス・キッズエンターテイメントコース」に入会できる年齢は、4歳~小学生まで。
中学生以上は、M&Sダンススタジオで大人と同じクラスを受講できます。

 

【クラスの種類・内容】どんなレッスンが受けられる?

「M&Sカンパニー西葛西スタジオ」の「キッズクラス・キッズエンターテイメントコース」には、演技やヴォーカル・ジャズダンス・タップ・ヒップホップ・バレエと、ミュージカルに必要なレッスンが盛り込まれています。

 演技クラス 
劇団四季出身の講師による演技レッスンが受けられるクラス。
人間観察の方法や、ものの見方、様々な振る舞いや姿勢を学び、客観性と豊かな表現力を身に着けることを目指します。

 ヴォーカルクラス 
劇団四季出身の講師から学べるヴォーカルクラス。呼吸・発声・発音など、ボイストレーニングの基本を積み重ね、様々な楽曲を歌えるテクニックを身に着けます。また最初は、基本的なリズム感を養い、音楽を表現することも学びます。

 タップ・ヒップホップ (キッズオープンクラス)
ミュージカルでは欠かせないタップダンスと、独特の身体表現が必要になるヒップホップを、専門の講師陣が丁寧に指導してくれるクラス。基礎から楽しく身につき、プロとして活躍中の講師のもと、実践的な表現を学べます。

くるみ
くるみ
「ヒップホップ」や「タップダンス」は、バレエやジャズに比べて、習うのをつい後回しにしてしまいがちなダンスジャンル。小さい頃から始めていれば、ライバルに差がつけられますよ!

 

 キッズジャズ (キッズオープンクラス)
ミュージカルに必須のジャズダンスを基礎から習えるクラス。ストレッチ、ステップ、コンビネーションなどジャズの様々な振り付けをレッスン。ターン等のテクニックも身に付きます。

 キッズバレエ (キッズオープンクラス)
ダンスの基礎となるバレエを、実績豊富な講師陣が丁寧に指導してくれるクラス。バレエの 様々なポーズや動きを身につけ、所作、身のこなし、バランス感覚などの習得を目指します。

【演技クラス】と【ヴォーカルクラス】は、月謝制の「キッズエンターテイメントコース」の必修クラス。その他のキッズ向けダンスは、別チケットを購入して受講するスタイルになっています。

筆者の画像14歳から入会でき、習い事が初めてのお子さんでも基礎から丁寧に教えてもらえます。
また、保護者用の広い見学席があるので、レッスンの様子を見学でき安心です!

 

【料金】

  • キッズエンターテイメントコースの体験レッスンは、3,500円(演技・ヴォーカル2レッスン分・要予約)
  • オープンクラスの体験レッスンは、1500円(1回のみ・要予約)
  • 入会金 10,000円

【キッズエンターテイメントコースの料金】

小学生まで入れる「キッズエンターテイメントコース」は、月謝制です。

  • 月謝 14,000円
  • レッスン日 毎週土曜日(4歳~6歳)・日曜日(小学生)
  • レッスン内容 演技クラス+ヴォーカルクラスの2レッスン
  • 定員 15名

 

【キッズオープンクラス(ダンス)の料金】

ダンスレッスンは、子供も大人もオープンクラスとなっていて、1回ずつ料金を支払うシステム。子供は、「キッズジャズ」「キッズバレエ」の他、「Kids可」となっているクラスが受講できます。

  • 1レッスンは、2,400円

お得な半年間有効の10レッスン分のチケットもあります!

  • 10チケット 19,000円 (半年間有効)
    1レッスン当たり1,900円とリーズナブル!

(※料金は2023年2月時点のもの)

【講師】

M&Sカンパニーの代表は、劇団四季出身の祖父江進先生。
現役で東宝ミュージカル・CM・ドラマに出演する一方、講師・振付師・演出家としても活動。 主な出演作は「CATS」「ウェストサイド物語」(劇団四季)「ラ・マンチャの男」「屋根の上のヴァイオリン弾き」「風と共に去りぬ」(東宝)等多数。
キッズエンターテイメントコースでは主に演技のクラスを担当しています。

 

ヴォーカルクラスの講師は、劇団四季出身の⻄山愛由美先生。
『ライオンキング』『オペラ座の怪人』『南十字星』『魔法をすてたマジョリン』などに出演経験のある西山先生から、劇団四季で培ったヴォーカルトレーニングを学べます。

<その他の講師情報は…M&Sカンパニー講師プロフィールへ>

 

【クローズオーディションへの対応は?】

M&Sカンパニーは、芸能プロダクションのため、一般募集のないミュージカル作品のオーディション、いわゆる「クローズオーディション」にもチャレンジできます!

大人の所属者には、年間を通して大手テーマパーク・ミュージカル・コンサート・CM・オペラなど様々な出演依頼があり、レッスンをコンスタントに受講するメンバーにオーディション情報を提供しているとのことです。

 

【アクセス】

「M&Sカンパニー 西葛西STUDIO

住所:東京都江戸川区西葛西3-2-15
最寄り駅:東京メトロ東西線・西葛西駅から徒歩4分

 

M&Sカンパニーの最新情報や問い合わせ先は、公式ホームページをご確認ください。

0歳から通える!劇団四季出身講師が揃う【藤川ミュージカルスタジオ】(神奈川県川崎市)

藤川ミュージカルスタジオの特徴・クラス・料金は?

神奈川県川崎市にある「藤川ミュージカルスタジオ」は、劇団四季出身の藤川和彦先生によるミュージカルスクールです。

 「藤川ミュージカルスタジオ」のココがおすすめ!

  • ミュージカルに必要な幅広いジャンルの習い事ができる!
  • 大型作品のオーディションが受けられる&対策も充実!
  • レッスンの成果を発表できる場がある
  • 劇団四季出身の講師陣によるレベルの高いレッスン
  • 2歳から大人まで学べる、豊富なクラスが揃っている

【主なオーディション合格実績】

  • 『オリバー!』オリバー役
  • 『SPY×FAMILY』アーニャ役
  • 『モーツアルト!』アマデ役
  • 劇団四季『ライオンキング』ヤングシンバ役
  • 『アニー』孤児役 
  • 『レ・ミゼラブル』ガブローシュ役
  • 『冒険者たち~この海の彼方へ~』メインキャストで多数合格
  • くまのがっこうミュージカル『ジャッキー』多数合格
  • 『ズボン船長』子役

 

【入会基準】

筆者の画像1入会できる年齢は、0歳~大人まで。
最近では『SPY×FAMILY』のアーニャ役にも合格!
0歳からプロの講師のレッスンが受けられるところはあまりないので、幼児からオーディションに挑戦したい方はおすすめです!

 

 

【クラスの種類・内容】どんなレッスンが受けられる?

藤川ミュージカルスタジオでは、毎週50以上のクラスが開講されています。
情操教育に重点を置いたクラスから、歌・演技・バレエ・ジャズダンス・タップダンス・アクロバットといったミュージカルに必要な専門クラスまで、レベル別に細かく分かれたレッスンを受講できるんです。

 演技クラス 入門 
呼吸法・発声を中心にレッスンする演技入門クラス。「言葉の力」を発達させることで、日常生活でも、しっかりした挨拶や自己表現ができるようになるといいます。演技のレッスンを通して、感受性を高め、自分の考えを積極的に表現できる力を養います。

 演技クラス 初級・中級 
呼吸法・発声の基礎を学び、台本を使用して実践的な演技レッスンも行うクラス。
基礎力のアップと、演技力のメンテナンスにも対応。

 演技クラス 中上級・上級 
高校生以上で、プロの俳優やメインキャストを目指す人のための演技クラス。
実践的な難易度の高い演技に挑戦し、上級クラスではストレートプレイや古典劇の課題も行います。

 演技&歌 選抜クラス &個人レッスン(月2回) 
歌と演技を連動して学べる、実力アップが狙えるクラス。
目標とするオーディションに合格するための課題を設定し、個人レッスンを通して、それぞれのスキルアップをはかります。プロの子役、プロの俳優を目指す方におすすめ。

 演技 選抜クラス 初中級・中級 
プロの子役・俳優を目指す生徒のための選抜演技クラス。
呼吸法・発声の基礎はもちろん、
難易度の高い課題、実践的な演技、深い表現にも挑戦。
目標の作品に向けて「総合力」を高めます。

 演技クラス 初級α・初級β・初中級①・初中級② 
主に日曜日に開催されるレベル別の演技クラス。
呼吸法・発声の基礎を学び、台本を使って実践的な演技にも挑戦。
日曜に開催されているバレエ・ジャズ・歌・演技と連続受講することで、総合的な実力が身に付きます。

 歌クラス 初級・中級 
自分の楽器=身体を最大限に生かした、自分らしい声を見つけるための歌クラス。
身体の仕組みを理解し、基礎を身に付け、
歌詞のメッセージを音楽にのせていきます。

 歌 選抜クラス 初中級・中級 
目標とする作品に向けて、「総合力」が高まる歌レッスンのクラス。
のびやかな発声を学び、歌唱力を身に着け、本人の持つ声の魅力を引き出します。

 歌クラス 初級α・初級β・初中級①・初中級② 
主に日曜日に開催されるレベル別の歌クラス。
腹式呼吸・発声の基礎を習い、音程・リズム・歌詞を大切に、歌の正確さを養います。
声域・声質に合った「自由曲」を選び、指導してもらえます。

 バレエクラス フリーレベル 

 バレエクラス 初級 

 kittyバレエクラス 入門・初級 
幼児・子供のためのバレエクラス。
バレエの基礎を通して美しい姿勢や立ち居振る舞いを身につけます。
全てのダンスの基礎となるバレエを早くから習うことで、今後の幅広い可能性につながります。

 バレエ 男性講師クラス 初中級 
男性講師によるバレエクラス。ミュージカル作品では、男子にもバレエスキルが求められます。基礎から男性のパなどを指導してもらえます。女性の受講も可能。

 バレエクラス 初級α・初級β・初中級①・初中級② 
主に日曜日に開催されるレベル別のバレエクラス。
しなやかで強い身体づくり、美しい姿勢や立ち居振る舞いなど、バレエを通して舞踊の基礎を学びます。

 トゥシューズ(ポワント)クラス  *随時開催 
ポワント初心者でも丁寧に指導してもらえるクラス。

 ジャズダンスクラス(表現力) 初級 
「表現力」に重点を置いたジャズダンスクラス。
ステップや技を磨きつつ、ストーリーのある振付で「表現力」を鍛えます。
時には「声」を出して、内面に隠れた表現力を引き出す指導も行い、ミュージカルに直結する表現力を学びます。

 ジャズダンスクラス 中級 
高校生以上のジャズダンスの選抜クラス。劇団四季やプロの俳優・プロのソリストを目指す方が対象。基礎から応用表現までカバー。で難易度の高いダンスに挑戦します。

 ジャズダンスクラス 初中級 

 ジャズダンスクラス 初級α・初級β・初中級①・初中級② 
主に日曜日に開催されるレベル別のジャズダンスクラス。
ミュージカルで必須のジャズダンスの基礎と、表現の技術を学べます。

 ジャズダンスクラス 中上級 *不定期開催 
ジャズダンスの応用クラス。直前の初中級クラスから連続受講することで、基礎から応用、課題振り付けの踊り込みと、レッスン効果が高まります。

 タップダンスクラス 初級 
タップダンス初心者や、もう一度基礎から学びたい方向けのクラス。
正しい姿勢・足の使い方・体重移動など、 基本ステップとその組み合わせをレッスン。

 タップダンスクラス 中級 *不定期開催 
基本ステップ(シャッフル、スラップ、 ランニングフラップス、ロール、バファロー、タイムステップ、 バックステップetc.) 及び、その組み合わせがある程度の速さで踏める方向けのクラス。音楽に合わせてソローからファストステップを踊れるように、またテクニカルステップも習得し、様々なシーンで音で表現・ 対応できるようにタップを学べます。

 kittyミュージカル クラス 入門・初級 
小さいお子さんのためのミュージカルクラス。【入門】は2〜3歳。【初級】は5〜7歳が年齢の目安。

Jr.ミュージカル クラス  
小学生以上を対象としたミュージカルクラス。
ミュージカルの3大要素、歌・ダンス・芝居の基本を楽しみ、親しむクラス。
お友達と一緒に歌い踊ることで、協調性を育み、みんなの前でパフォーマンスを披露することで、人前に立つ自信を養います。

 ソング&ダンス クラス 初級 
幼児~小学校低学年程度を対象としたクラス。
ジャズダンスの基礎に歌を加えることで、ミュージカル独自の楽しさと「ダンスと歌の両立」の難しさ・魅力を体験します。

 kitty体操クラス 
幼児向けの体操クラス。​体操を通して、「幼児教育の目標」と言われる「先生の話をしっかり聞くこと」、「ルールを守ること」「一度の指示で、3歳は3つ、4歳は4つ、5歳は5つ… できるようになること」を目指します。

 パフォーミングアクト クラス 初級 
学校の体操の時間に行われる基礎的な技から、体幹の強化、そしてダンスに組み込まれる技等、舞台に役立つ体操スキルの習得を目指すクラス。舞台上や学校の体育でも、同様のパフォーマンスができるよう、通常のマットのみを使用するこだわりようです。

 リトミック クラス 
『音』を意識することで、集中力・感じる心・聴く耳・リズム感など、様々な能力を身に付けることができるリトミッククラス。

 乳幼児リトミック クラス 
0歳~2歳のためのリトミッククラス。親と一緒にリラックスしながら「音」を感じて身体を動かすレッスン。情操教育にも役立ちます。

 

筆者の画像1藤川ミュージカルスタジオでは、日曜日に歌・ジャズダンス・演技・バレエを連続受講できるようにスケジュールが組まれています。レベル別に分かれているのでミュージカルを始めたてでも安心。総合的に受講するのがおすすめです!

【料金】

  • 見学は無料(要予約)
  • 体験レッスン 1,650円(各クラス1回のみ・要予約)
  • 入会金 11,000円
  • 施設維持費 13,200円(年間)

 【お得情報】入会金が半額になる方法!

藤川ミュージカルスタジオでは、体験レッスン受講当日に入会すると、入会金が半額の5,500円になります!
体験レッスンを受けて入会を決めたら、当日の手続きをお忘れなく。

 

藤川ミュージカルスタジオは、月謝制。レッスン時間の長さによって、料金が変わります。 目安として、幼児クラスは45分クラス。小学生~初級レベルのクラスは60分。中学生以上・中級以上のクラスは75分クラスになっています。

45分クラス 月4回 月謝8,800円
レッスン科目:演技・歌・バレエ・ミュージカル
*各科目ごとに月4回レッスンがあります。
(例:演技45分クラスを月4回受講する場合、料金は8,800円)

60分クラス 月4回 月謝11,000円
レッスン科目:演技・歌・バレエ・ジャズダンス・パフォーミングアクト
*各科目ごとに月4回レッスンがあります。
(例:歌60分クラスを月4回受講する場合、料金は11,000円)

75分クラス 月4回 月謝13,200円
レッスン科目:演技・歌・バレエ・ジャズダンス
*各科目ごとに月4回レッスンがあります。
(例:バレエ75分クラスを月4回受講する場合、料金は13,200円)

【お得情報】最大11,000円お得になるセット割引

60分&75分のクラスを4科目(16回/月)受講すると、最大11,000円もお得になる!【セット受講割引】が適用されます。

  • 60分/75分 クラスのレッスンを4科目受講した場合
    ⇒ 各レッスン科目あたり:1,100円/月 (4科目合計:4,400円/月) の割引
  •  60分/75分 クラスを日曜日のみの4科目(16回/月)受講した場合
    各レッスン科目あたり:2,200円/月 (4科目合計:8,800円/月) の割引
  •  75分クラスのレッスンを土曜日のみの4科目(16回/月)受講した場合
    各レッスン科目あたり:2,750円/月 (4科目合計:11,000円/月) の割引

ミュージカルはたくさんの科目を受講しないとならないので、4科目セット割引はうれしいシステムですね!

【フリーマルチレッスンコース】
スケジュールにあわせてその都度、受けるクラスを決めたい方におすすめなのが、「フリーマルチレッスンコース」。クラスを固定せず、月〇コマと受講コマ数だけ決める月謝制のコースです。

レッスン科目 レッスン時間 レッスン回数/月 料金/月
フリー 45分間 4回 11,000円
フリー 60分間 4回 13,200円
フリー 60分間 8回 26,400円
フリー 75分間 4回 15,400円

※ 上記のコマ数は一例。月4コマ以上から対応してくれます。

 

その他、レッスン1回ごとに料金を支払う【フリーシングルレッスンコース】もあります。単発受講になるため料金は高めです。

  • 45分クラスを1回受講 3,300円
  • 60分クラスを1回受講 3,850円
  • 75分クラスを1回受講 4,400円

フリーシングルレッスンコースの受講者は、施設維持費がかかりません。

(※料金は全て税込み。2023年2月時点のものです。)

【講師】

藤川ミュージカルスタジオの主宰は、劇団四季出身の藤川和彦先生。

藤川和彦先生

1994年4月~2013年4月まで劇団四季に所属。『ライオンキング』には、ティモン役で2000公演以上出演。様々な作品に自ら出演しつつ、クリエイティブスタッフ・演出委員として台本・歌詞・演出面を担当。『リトルマーメイド』『サウンドオブミュージック』『南十字星』では新作台本歌詞執筆、演出助手を務める。
劇団四季のメインキャストの育成、ベテランから子役までの演技指導。呼吸・発声・台詞の講師。劇団オーディション、子役オーディションの審査員等、幅広く活躍。

退団後、武蔵小杉に「藤川ミュージカルスタジオ」「藤川エンターテインメント」を立ち上げ、レッスンでは「演技」「歌唱」「オーディション対策」クラスの講師をつとめる。その他、子役たちが活躍できる舞台の脚本・演出等、創作活動も行っている。

 

その他、「藤川ミュージカルスタジオ」には、劇団四季出身の講師が多数在籍しています。

<その他の講師情報は・・・藤川ミュージカルスタジオの講師プロフィールへ>

 

【クローズオーディションへの対応は?】

藤川先生は、生徒たちの芸能活動をサポートする芸能プロダクション「藤川エンターテイメント」も立ち上げています。

そのため、一般募集のない作品のオーディション(いわゆる「クローズオーディション」)にもチャレンジできます!

 

筆者の画像2また、藤川ミュージカルスタジオでは、「くまのがっこう」ミュージカルや、「巴里の猫たち」「クリスマスコンサート」「オズの魔法使い」など、毎年ミュージカルの公演を制作しています。内部生にチャンスが大きく開かれた公演のため、ミュージカルの舞台に出てみたい!経験を積みたい!という方にはおすすめです。

 

【アクセス】

「藤川ミュージカルスタジオ」
住所:川崎市中原区今井上町2-3藤原ビル 1F
最寄り駅:東急 東横線・目黒線「武蔵小杉駅」から徒歩8分
JR 横須賀線「武蔵小杉駅」から徒歩12分
JR 南武線「武蔵小杉駅」から徒歩8分

藤川ミュージカルスタジオの最新情報や問い合わせ先は、公式ホームページをご確認ください。

 

アニー・東宝・劇団四季に多数合格!歌の教室【カリーナミュージックスタジオ】(東京都港区)

カリーナミュージックスタジオの特徴・クラス・料金は?

東京都港区にある「カリーナミュージックスタジオ」は、アニーや劇団四季・東宝のミュージカル作品に多数合格者を出している歌とピアノの教室です。

総合的なミュージカルスクールではありませんが、特筆しないワケにはいかないほど、合格率が高い歌の教室!アニーや劇団四季の合格者で、他のダンススクール・ミュージカルスクールと並行してこちらに通っている子も少なくありません。

「カリーナミュージックスタジオ」のココがおすすめ!

  • 大型舞台のオーディションの合格率が高い!
  • 活躍するプロの子役たちとレッスンできる
  • 実績のある女性講師による個人レッスンが受けられる
  • レッスンの成果を発表できる場がある

 

【主なオーディション合格実績】

  • 『アニー』アニー役&孤児役
  • 劇団四季『ライオンキング』ヤングナラ役
  • 『レ・ミゼラブル』リトル・コゼット/リトル・エポニーヌ役
  • 『オリバー!』スティッチム役
  • 『メリーポピンズ』ジェーン役
  • 『エリザベート』ルドルフ役
  • 『オリヴァーツイスト』子役
  • 『プリシラ』ベンジー役
  • 『ビリーエリオット』デビー役
  • 『スクールオブロック』ビリー役
  • 『1789~バスティーユの恋人たち~』シャルロット役
  • 『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド』~汚れなき瞳~エリザベス役
  • TOURSミュージカル『赤毛のアン』ミニーメイ役&グリーンゲイブルズ
  • 『冒険者たち~この海の彼方へ~』メインキャスト他多数合格
  • くまのがっこうミュージカル『ジャッキー』子役多数合格
  • 『長くつ下のピッピ』ピッピ役
  • 『ズボン船長』子役多数合格

 

 

【入会基準】

「カリーナミュージックスタジオ」に入会できる年齢は公表されていませんが、「子どものための歌の教室」と謳っている通り、子供中心のスクールです。
3歳の生徒さんもおり、幼児からソルフェージュなど、本格的なレッスンが受けられるんです

もちろん、歌を習ったことのない子もOK!初心者からミュージカル出演経験者まで、一人一人にあったレッスンが受けられます。

 

【クラスの種類・料金】どんなレッスンがいくらで受けられる?

カリーナミュージックスタジオは、歌の教室。
クラスは【個人レッスン】と【グループレッスン】の2つで、レッスン代は月謝制です。

 グループレッスン 

  • 入会金 11,000円
  • 月3回・1回90分のレッスン
  • 月謝 11,000円

 個人レッスン 

  • 入会金 11,000円
  • 月3回・1回30分のレッスン
  • 月謝 16,500円

 

「体験レッスン」は有料ですが、入会した場合返金してもらえます。

(※料金は全て税込み。2021年7月時点のものです。)

レッスンの成果を披露できる発表会も行っています。

【講師】

「カリーナミュージックスタジオ」の講師は、澤井かおる先生。

​東京学芸大学・音楽科を卒業。海外10年にわたり生活した後、2003年よりピアノと歌の音楽教室を始め、2017年1月より南青山に「子どものための歌の教室」をオープン。

筆者の画像1澤井かおる先生は、ミュージカル『アニー』のアニー役に岡花絵(2013年)・野村里桜(2017年)・岡菜々子(2019年)と3名も合格者を輩出。
主役・アニーの倍率は、4500倍とも言われているほど!そんな超難関オーディションを勝ち抜く独自のノウハウを求めて、ミュージカルキッズたち通う人気のスクールになっています。

 

【クローズオーディションへの対応は?】

カリーナミュージックスタジオは、澤井先生一人で運営されている歌教室のため、クローズオーディションの紹介など、芸能プロダクション的な案件紹介などは行っていないようです。

生徒さんがクローズオーディションに合格しているのは、芸能事務所やミュージカルスクールなどの所属先から応募しているためですね。

ただ、オーディション対策用の歌レッスンや録音などのサポートはバッチリ行ってくれます。歌唱審査の対策をしたい方は、細かく見てもらえる個人レッスンがおすすめです!

 

【アクセス】

「カリーナミュージックスタジオ」
住所:東京都港区南青山5-4-44 ラポール南青山54 B103
最寄り駅:東京メトロ「表参道駅」B3またはA5出口より徒歩3分 

カリーナミュージックスタジオの最新情報や問い合わせ先は、公式ホームページをご確認ください。

 

まとめ

まとめ
  • 「M&Sカンパニー西葛西スタジオ」は、多彩なダンスレッスンがリーズナブルに受けられる!
  • 「藤川ミュージカルスタジオ」は、劇団四季出身の講師陣に学べ、スタジオ主催の公演で経験を積める!
  • 「カリーナミュージックスタジオ」では、アニーオーディションに高い合格率を誇る歌のレッスンが受けられる!